
概要
ダッシュボードは、現在の装置の稼働・停止をリアルタイムに表示するページです。
各装置の情報は、上から 「装置名」、「稼働状態」、「状態が継続している時間」、「停止理由」、「備考」で表示されます。
停止理由の色は、稼働中は緑色固定ですが、停止時の色は「設定 > 停止理由」の画面で指定することができます。停止理由が設定されていない場合は赤で表示されます。
装置からの情報に停止理由が含まれていない場合は停止理由のIDは0を使用します。
また、各装置の稼働状態をクリックすると、停止理由を変更したり、備考のテキストを変更することができます。
詳細
拠点情報
拠点情報は、各装置に拠点を設定しておくと、表示内容を絞り込んで表示する事ができる機能です。
表示サイズ
表示サイズは表示サイズを指定する場合に使用します。指定しないと画面サイズに応じてサイズが切り替わります。
表示サイズと一行に表示する装置の数は次のとおりです。
設定値 | 1行あたりの装置の表示数 |
指定なし | 画面サイズに応じて変更 |
小 | 20 (パソコン) |
中 | 10 (タブレット) |
大 | 5 (スマートフォン) |
停止理由の変更
稼働状態をクリックすると装置の状態を変更する事ができます。
停止理由は、「設定 > 停止理由」の画面で登録した停止理由から選択することができます。
備考欄は任意のテキストを入力することができます。
