Linuxカーネル(JESSIE)でLazuriteを使用追加する方法
2016-09-07
最新版のRaspberry Pi用OS RASPBIAN JESSIEに対応した設定方法など技術情報のまとめです。
記事を作成しましたら随時更新していきます。
(1)Raspberry Piの立ち上げ方
Raspberry Piの最新版LINUXカーネル(JESSIE)をベースにしたLazurite Pi Gateway用のカーネルイメージファイルを使用する方法のまとめです。
https://www.appliot.co.jp/lazurite-jp/raspberry-pi%E9%96%A2%E9%80%A3/9407.html
(2)日本語設定やフォントのインストール
Raspberry Pi3を日本語表示と日本語入力できるようにし、また日時を日本(東京)時間に設定する方法をまとめています。
https://www.appliot.co.jp/lazurite-jp/raspberry-pi%E9%96%A2%E9%80%A3/9480.html
(3)Lazurite関連のライブラリインストール
お手持ちのRaspberry PiでLazurite Pi Gateway関連のソフトウエアをインストールする方法です。
https://www.appliot.co.jp/lazurite-jp/raspberry-pi%E9%96%A2%E9%80%A3/10083.html
sudo apt-get upgrade について
sudo apt-get upgradeを実行すると 920MHz無線ドライバが動作しなくなります。その際の対処方法や確認方法について記載しています。
https://www.appliot.co.jp/lazurite-jp/cat1/9621.html
C/C++、Ruby、Python、Java用ライブラリのインストール方法
Lazurite Pi Gateway用のライブラリを導入する方法のまとめです
https://www.appliot.co.jp/lazurite-jp/raspberry-pi%E9%96%A2%E9%80%A3/9644.html