×

2016年12月

2016-12-23

らずらいと姫の挑戦日記(第34回)~milkcocoaを頂きました♪~

らずらいと姫の挑戦日記ですが、今回はLazuriteの開発者1号が代わってお届けします。

今回は、クラウドサービスでNode-redから株式会社ウフルさんが提供しているクラウドサービス Milkcocoaとenebularを使用して、1秒間隔で送信する加速度センサーの値をクラウド上で可視化するという事にチャレンジしてみました。Node-REDからクラウドで可視化する部分を中心に記載します。…続きを読む

2016-12-14

らずらいと姫の挑戦日記(第33回)~Node-redでAmbient♪~

今回は超簡単に使えるAmbientというグラフツールの紹介です。…続きを読む

2016-12-07

らずらいと姫の挑戦日記(第32回)~Node-Redを使ってみた~

今回は、CTセンサーと呼ばれる電流センサーの値を無線で送信してtwitterでつぶやく、というプログラムをNode-Redを使って初挑戦したいと思います!…続きを読む