LazuriteIDE/Firmwareの新バージョン
2017-02-09
LazuriteIDEの中のマイコン用プログラムを更新しました!!
更新版したLazuriteIDEはこちらからダウンロード可能してください。
新たに追加した機能:
ライブラリに追加:
1) SDカードライブラリ
・ライブラリ名: SD
・サンプルプログラム:examples\08.SDCard
・ライブラリの説明はこちら
SDカードへのアクセスが出来るライブラリです。使い方の詳細は別途ブログにて紹介していきます。
2) RTCライブラリ
・ライブラリ名: RTC
・サンプルプログラム:examples\09.RTC
・ライブラリの説明はこちら
RTC(Real Time Clock)用のライブラリです。年月日/時分秒をセットしたら、年月日/時分秒で時計をカウントすることが出来ます。こちらも詳細は別途、ブログで紹介していきます。
3) debug用ライブラリ
・ライブラリ名: libdebug
・ドキュメントはこちら
プログラムを所定のところで停止したり、再開したりできるライブラリです。使い方は、ブログで使い方を紹介していきます。
4) SoftwareI2Cライブラリ
・ライブラリ名: SoftwareI2C
ML620Q504Hに搭載しているハードウエアI2CがStretcher機能に対応していないため、ソフトウエアI2Cのライブラリを開発しました。任意のGPIOをI2Cのモードで動かしていますので、転送速度はI2Cの仕様より遅くなります。
仕様、使い方は別途公開します。
メイン機能への追加:
1) 電源電圧のレベル
・関数名: voltage_check(level)
・ドキュメントはこちら
電源電圧の測定を行うことが出来るライブラリです。
その他:
1) LazuriteIDEにLazuuriteGraphを同梱しました