×

ブログ一覧

2017-07-04

外部アンテナとの接続方法

外部アンテナとLazurite920jはアンテナコネクタを介して接続します。
詳細は写真をご覧ください。…続きを読む

2017-06-29

らずらいと姫の挑戦日記(第43回)~お手軽IoTにチャレンジ~

Hall Sensor(磁石)、EnvSensor(温度・湿度)、CT Sensor(電流値)をまとめて測定して、誰にでも出来るお手軽IoTにチャレンジしてみます♪…続きを読む

2017-06-13

らずらいと姫の挑戦日記(第42回)~CTセンサシールドを動かす~

Lazurite用CTセンサーシールドが発売されたので早速使ってみたいと思います♪…続きを読む

2017-05-30

AES128bitに対応

AES128bitに対応したLazuriteIDEを更新しました。…続きを読む

2017-05-24

らずらいと姫の挑戦日記(第41回)~磁気センサ基板の近接センサ~

今回も磁気センサ基板を使いますが、もう1つのRPR-0521fRS(照度・近接センサー)のサンプルプログラムを動かしてみたいと思います☆…続きを読む

2017-05-17

らずらいと姫の挑戦日記(第38回)~920J用ボタン基板を動かす~

スイッチサイエンスさんから、Lazurite 920Jに対応したシールドが3種類発売されました!!…続きを読む

2017-05-11

☆WindHackデモ展示初日☆

先日お知らせした、「ANAウインドサーフィンワールドカップ横須賀大会」が開催中です!
大会会場(津久井浜)の日本ウインドサーフィン協会(JWA)のブースにて、「WindHack」のデモ展示を行っていますので、ぜひお立ち寄りください!!

…続きを読む